田も作りながら新も作ろう

【田も作りながら新も作ろう】とは実利のある仕事をしつつ新たな仕事も作ろうという意の造語。ライフ・ワーク・ソーシャルバランスを21世紀規格にアップデート中のTanaShin(たなしん)が書いているブログです。

2016年05月

新潟燕三条で訪問した「マルナオ」という「お箸」づくりの会社がカッコよすぎたのでメモ。 とても良い会社なので就職先として検討してみては。 会社HPより気になった部分を。 Marunao Craftsmanship 何百年も生き続けた木が「そのままの個性」で。 故郷の心意気と職人の…
>>続きを読む

イケてるサービスを見つけました。 「FarmFes」 「FARMFES(ファームフェス)はあなたの名前が付いた農場を持てるサービスです。農家と消費者がともに「収穫の歓び」を体験、共有することができます。」 「所有をする」という時代精神から「シェアをする」という時代精神…
>>続きを読む

北海道新聞から興味深い記事を見つけた。 「ヒグマ対策 人材の育成が急がれる」 参照記事:「害獣駆除」がビジネスに!「これも地方創生の強力なソリューションになる」と思った。 過日、鳥獣被害を防ぎながらビジネスを行うケースをこのブログで取り上げさせていただい…
>>続きを読む

今更ですが、ヤンジャンの『ゴールデンカムイ』を一気読みしました(現在7巻まで) 日露戦争後の北海道で繰り広げられるトレジャーハンティングの漫画なのだが、個人的にはキングダムぶりの超ヒットという感覚。流石は2016年漫画大賞でした!  個人的にグッと来たポイント…
>>続きを読む

こんな愛好連盟を発見しました。 全日本麻婆豆腐愛好連盟「全マ連」 麻婆豆腐といえば日本人も大好きな旨辛料理。 全日本麻婆豆腐愛好連盟「全マ連」の代表かつプロ麻婆ドーファーのBUBBLE-Bさんの麻婆豆腐愛が凄すぎてついていけない。 わたくしBUBBLE-B、ついにプロ麻…
>>続きを読む

これは面白すぎ。 りんなとの再会を思い出します。 「ボケて」というwebサービスをご存知でしょうか? 写真で一言ボケるウェブサービスをキャッチコピーにしたWEBサービスで、誰かが投稿したお題の画像に対してボケ(ふざけた説明など)を入れることができるサービスです。…
>>続きを読む

「農機」にもシェアリングエコノミーの波が押し寄せています。 (課題)農業機械は、農作業の効率化に不可欠だが、農作物の種類や栽培プロセス、季節などに応じて多種多様であり、利用期間の短さや頻度の少なさに比して、過大な投資が必要だ。米農務省の「2012年農業統計」に…
>>続きを読む

かなりグサッと刺さりましたよ。 イケハヤさんの恋愛論。 結婚、つまりパートナーを持つことは、今の時代だからこそ、かなり合理性があるんですよ。個々人の選択なので、他人にどうこう言うつもりはありませんが。それはちょうど「ベンチャー企業に就職した方が人生うまくい…
>>続きを読む