1日早く解禁しました!
9月2日スタートの予定を前倒しNetflix、急遽サービスを開始 -ASCII.jp
Netflixは9月1日、日本国内でサービスをスタートしたことを発表した。9月2日にローンチする予定だったが、都内で開催中のローンチパーティーの最中に、Netflixのリード・ヘイスティングスCEOが急遽サービスを前倒しでスタートさせることに。すでに対応機器や対応TVからはNetflixが利用可能。詳報は追って掲載する。
「うおおおお!」
9月2日と思っていたのでこれには完全にやられました。
急いでスマホでサービス利用申し込み。
寝られなそうです。興奮状態のまま記事書いてみます。
こういう即興ネタも結構楽しそう。
ネタバレになってしまうので、インターフェースをサクッとご紹介です。
「映画やドラマをもっと自由に」
コピーもいいですなあ。
スマホと日本に最適化されたトップビューです。アカウント登録もすぐできちゃいますよ。
ベーシック、スタンダード、プレミアムと3コースが用意されています。
コースは随時変更ができるフレキシブルなサービスのようです。取りあえずベーシックを選択。
こういうインターフェースです。スマホで見やすいようになってますね。
そして、個人的に最も待ち望んでいた【デアデビル】
早速マイリストに登録。シーズン1で13話配信されています。
寝れる気しないです・・・
参考記事:Netflix(ネットフリックス)の日本上陸で皮切りされる【デアデビル】を予習しておきましょう。
【センス8】もめちゃくちゃ楽しみです。こちらもマイリスト登録。
TSUTAYAも動画配信サービスをローンチしますし、
これからはより手軽に映画やドラマが観れることが当たり前になりますね。
まずは、Netflixを使い倒していきますよ。
1ヶ月無料ですからみなさまも是非。
おすすめ映画、ドラマあれば教えてください。
それでは。
コメント