田も作りながら新も作ろう

【田も作りながら新も作ろう】とは実利のある仕事をしつつ新たな仕事も作ろうという意の造語。ライフ・ワーク・ソーシャルバランスを21世紀規格にアップデート中のTanaShin(たなしん)が書いているブログです。

カテゴリ:エンタメ > グルメ

TanaShin(たなしん)です。  最近「在来種のそば」が食べたくて仕方ありません。 「在来種」とは、「外来種」の逆であり、その土地固有の品種のことです。 どうやら、昭和20年頃までは日本のほとんどの地域で、まだ「在来種のそば」が栽培されていたようです。 その頃を知…
>>続きを読む

TanaShin(たなしん)です。  「森のおはぎ」  今日は、大阪土産の新定番に定着しつつある「おはぎ」について少し話します。  参照:森のおはぎ・森百合子さん –味も見た目も美しい。食べたら幸せな気持ちになる日常のお菓子 ■ おはぎ × デザインで新たな価値を 「…
>>続きを読む

TanaShin(たなしん)です。 本格的な夏が到来しましたね。 毎日うだるような暑さで死にそうですよ。 で・す・が、 休みの日になれば話は別。「海だ!川だ!山だ!」 夏はとにかくアクティブにレジャー消費です。 その中で、かなり高い確率で登場するのが「BBQ」。 も…
>>続きを読む

こんな愛好連盟を発見しました。 全日本麻婆豆腐愛好連盟「全マ連」 麻婆豆腐といえば日本人も大好きな旨辛料理。 全日本麻婆豆腐愛好連盟「全マ連」の代表かつプロ麻婆ドーファーのBUBBLE-Bさんの麻婆豆腐愛が凄すぎてついていけない。 わたくしBUBBLE-B、ついにプロ麻…
>>続きを読む

どうもTanashin(@Shingo_tna)です。 現代食生活に関しての考察を、地球のしごと大學の講座「食生活の再興〜伝統食の復権〜」で聞いてきました。講師は幕内秀夫さん(フード&ヘルス研究所 代表) 講義の中でも一番ショッキングで、分かりやすい箇所のまとめです。 現代食…
>>続きを読む

今月も陶芸教室へ行ってきました。 椿寿窯 昭島陶房(アキシマトウボウ) 〒196-0034 東京都昭島市玉川町5-10-24 tel 042-541-9081 参考:【陶芸始めました】作り手の想いはプロセスに宿る。 今回はとっくり(徳利)とおちょこ(ぐい飲み)制…
>>続きを読む

朝まで飲みたい居酒屋を王子(東京)で見つけました。【酒舗たのかん】です。 Shingo Tanaka@Shingo_tna 昨晩お邪魔した王子の「酒舖たのかん」は料理がハイクオリティなのに価格が良心的で大満足出来ました。魚食べまくって焼酎ボトル空けまくったのに4,500円。店…
>>続きを読む

上五島と言われる中通島にはフェリー太古が通る【青方】という場所があります。海に山に自然がいっぱいの場所です。波止場では自由に釣りができるし、特に規制もなく海にも入れます。まあ大曽教会という見所、以外には何も無く観光で行く人は少数派でしょうが、わたしの場合…
>>続きを読む

最近わたしが注目しているギーク(オタク)がいます。 パンラボ 池田浩明さん パンをこよなく愛し、研究するユニット”パンラボ”を率いるブレッドギーク(オタク)。「パンは、持ち歩くことのできるメディアであり、会話が生まれるコミュニケーションツールである」とい…
>>続きを読む